2010年08月11日
水の科学館



無料で水遊びがたっぷりできる施設があるなんて!!水深も20センチ位で、監視員の兄ちゃんもおらすけん安心(^^)d
でも曇りや雨の今日でさえ、見てるだけのかあちゃんは汗だく(^o^;)晴れた日は、さぞかし暑かろ〜
まっ、子供が楽しめればいいんだけどさっ(^_^ゞ
Posted by かぁちゃん at
14:15
│Comments(4)
2010年08月11日
帰宅。どうやら…
【若年性黄色肉芽腫】だそうです( ̄▽ ̄;)
赤ちゃんによくできる良性腫瘍だそうで、5〜6歳には自然となくなる事が多いみたい。3ヶ月後に経過観察です。
悪性じゃなかけんホッしたけど、薬飲んでよくなる訳じゃないし、いつなくなるかもわからんし、ホントになくなるかもわからんし…
そんな中でも、次男坊は看護師さんにニコニコしたり、隣のおばちゃんに話しかけたりと、ご機嫌チャンでした┐(  ̄ー ̄)┌
赤ちゃんによくできる良性腫瘍だそうで、5〜6歳には自然となくなる事が多いみたい。3ヶ月後に経過観察です。
悪性じゃなかけんホッしたけど、薬飲んでよくなる訳じゃないし、いつなくなるかもわからんし、ホントになくなるかもわからんし…
そんな中でも、次男坊は看護師さんにニコニコしたり、隣のおばちゃんに話しかけたりと、ご機嫌チャンでした┐(  ̄ー ̄)┌
Posted by かぁちゃん at
11:49
│Comments(2)
2010年08月11日
待ち時間どきどき
今日は朝早くから
次男坊の受診です。
左耳の後ろに【おでき】ができ、かかりつけの皮膚科に行きよったんですが、少しずつ大きくなってきまして…
良性と思うけど…一応形成外科に紹介しますとのこと。
7ヶ月では検査にしろ切除にしろ、全身麻酔らしい
( ┰_┰)
処置するかどうかはわかりませんが、子どもの病気って心配でたまりませんね
(~_~;)
かあちゃんが落ち着いとかんと(汗)
次男坊の受診です。
左耳の後ろに【おでき】ができ、かかりつけの皮膚科に行きよったんですが、少しずつ大きくなってきまして…
良性と思うけど…一応形成外科に紹介しますとのこと。
7ヶ月では検査にしろ切除にしろ、全身麻酔らしい
( ┰_┰)
処置するかどうかはわかりませんが、子どもの病気って心配でたまりませんね
(~_~;)
かあちゃんが落ち着いとかんと(汗)
Posted by かぁちゃん at
10:06
│Comments(0)