2010年08月31日
慣らし保育最終日☆
夜のエアコンが、ちょっと肌寒くなってるような(`∇')今日この頃。
だって、明日から9月ですもの(`・ω´・)b
9月といえば、そうです!!かあちゃん仕事復帰なのです( ̄^ ̄)
4人目の育休。おそらくってか、絶対こんな長期休暇はもうない。でも、これ以上、貯金も食い潰す訳にはいかないし…職場も忙しいみたいだし…。
明日から頑張らねばo(^o^)o
これまで通り、とうちゃんと協力して乗り越えなければっ!!です。考えただけで、鼻息が荒くなるわん(爆)
っと、次男坊クンもう保育園には慣れっ子?かと思うほど、遊んで食うて寝て、また遊んでまする(⌒‐⌒)
お迎えに行った時には、ちゃ〜んと甘えた声ば出しながら、ほふく前進で近寄ってこらして、抱っこしてぇー!と言わんばかりに両手両足ばジタバタ\( ̄0 ̄)/抱っこすると、もぉ離れんばい!てな感じで、ギューっと抱きつかすとです。あぁー、可愛さ(*≧m≦*)仕事の疲れもぶっ飛びそうじゃわ(*^^*)
ということで、慣らし保育は無事に終了しました☆
応援してくださった皆々様、ありがとうございましたm(__)m
これからも放牧?野放し?の子育てを、応援よろしくお願いいたします(__)
チャンチャン♪
だって、明日から9月ですもの(`・ω´・)b
9月といえば、そうです!!かあちゃん仕事復帰なのです( ̄^ ̄)
4人目の育休。おそらくってか、絶対こんな長期休暇はもうない。でも、これ以上、貯金も食い潰す訳にはいかないし…職場も忙しいみたいだし…。
明日から頑張らねばo(^o^)o
これまで通り、とうちゃんと協力して乗り越えなければっ!!です。考えただけで、鼻息が荒くなるわん(爆)
っと、次男坊クンもう保育園には慣れっ子?かと思うほど、遊んで食うて寝て、また遊んでまする(⌒‐⌒)
お迎えに行った時には、ちゃ〜んと甘えた声ば出しながら、ほふく前進で近寄ってこらして、抱っこしてぇー!と言わんばかりに両手両足ばジタバタ\( ̄0 ̄)/抱っこすると、もぉ離れんばい!てな感じで、ギューっと抱きつかすとです。あぁー、可愛さ(*≧m≦*)仕事の疲れもぶっ飛びそうじゃわ(*^^*)
ということで、慣らし保育は無事に終了しました☆
応援してくださった皆々様、ありがとうございましたm(__)m
これからも放牧?野放し?の子育てを、応援よろしくお願いいたします(__)
チャンチャン♪
Posted by かぁちゃん at
23:03
│Comments(0)
2010年08月30日
慣らし保育4日目(^^)/
おっと!
日が明ける前に(笑)
今日は9:30〜15:00でした。週末の疲れもなく、今日も満面で登園しましたぁ。紙オムツのままプールにINしたみたいで…ドッカリと重い残骸がお土産として置いてありました。明日の燃えるゴミは重かばい!!
給食後、ミルクを舐める程度飲み、マッサージでお昼寝(~_~)早目に目覚めミルク160mlを一気飲み<(`⌒´)>友達と遊んでいる所にお迎えに行きました。
ほとんど泣かず、泣いたのは、双いとこに髪を引っ張られた時だけだとか…数回やられたらしいが(泣)
お願いだから〜。ポヤポヤの数少ない髪を抜かないでくれたまえ〜(o・・o)/~
ということで、明日慣らし保育の最終日を迎えます(*^-')b次男坊は準備万端の様子でござるが…かあちゃんはまだまだ、だだっ子しておりまする(-.-)
日が明ける前に(笑)
今日は9:30〜15:00でした。週末の疲れもなく、今日も満面で登園しましたぁ。紙オムツのままプールにINしたみたいで…ドッカリと重い残骸がお土産として置いてありました。明日の燃えるゴミは重かばい!!
給食後、ミルクを舐める程度飲み、マッサージでお昼寝(~_~)早目に目覚めミルク160mlを一気飲み<(`⌒´)>友達と遊んでいる所にお迎えに行きました。
ほとんど泣かず、泣いたのは、双いとこに髪を引っ張られた時だけだとか…数回やられたらしいが(泣)
お願いだから〜。ポヤポヤの数少ない髪を抜かないでくれたまえ〜(o・・o)/~
ということで、明日慣らし保育の最終日を迎えます(*^-')b次男坊は準備万端の様子でござるが…かあちゃんはまだまだ、だだっ子しておりまする(-.-)
Posted by かぁちゃん at
23:56
│Comments(0)
2010年08月30日
石みたいな肩って(*  ̄O ̄)ノ
今日はリンパマッサージに行ってきました。
右側の首も痛かったけど、右肩(;´д`)
もぉー、逃げ出したくなる程、痛かった(泣)
石みたいで、ここまでカチコチなのは初めて!と言われました( ̄ー ̄)
そんなんでも肩凝りの自覚症状なく、月に1回程度、頭痛と肩の重たい感じがある程度。
比較的痛みには強いかあちゃんですが、終わる頃にはポロリと涙が…。
久しぶりに泣いたのがリンパマッサージだなんて( ┰_┰)
右側の首も痛かったけど、右肩(;´д`)
もぉー、逃げ出したくなる程、痛かった(泣)
石みたいで、ここまでカチコチなのは初めて!と言われました( ̄ー ̄)
そんなんでも肩凝りの自覚症状なく、月に1回程度、頭痛と肩の重たい感じがある程度。
比較的痛みには強いかあちゃんですが、終わる頃にはポロリと涙が…。
久しぶりに泣いたのがリンパマッサージだなんて( ┰_┰)
Posted by かぁちゃん at
15:49
│Comments(2)
2010年08月29日
幸せやってこいやぁー(^-^ ゞ



ブルービーチャン達に会いに(笑)
きれいなブルーがとても素敵なビーチャン。長男坊は「おぉー!とんぼー!」と捕まえようと必死で、周りの方々の冷た〜い視線を一斉に浴びておりました(汗)
それから、お蕎麦をいただきました(*´∇`*)Ψ長女姫はかあちゃんのザル蕎麦も取り上げ、お代わりもし結局2.5人前、次女姫は2人前をペロッと平らげましたσ( ̄∇ ̄ )子どもは正直ですもんね。確かに美味しいお蕎麦でした(^-^)b
その後、家族風呂に入りました。入浴後、子ども達は鯉のエサやりに精を出しました。
今から、じいちゃん宅に寄り道します。
最近行ってないから、お呼びがかかりました(^^ゞ
しかも、ただ「おいで〜」とも言い辛いらしく、必ずかあちゃん餌付けされます(笑)まぁ、まんまと毎回釣られるんですけどね(・・;)
タラフクいただいてこよ〜っと(o・・o)/~
Posted by かぁちゃん at
15:58
│Comments(0)
2010年08月28日
in山田ぼくじょー

山田牧場にやってまいりましたん♪
もちろん
カップです!!
ホントはコーン大好きなんだけど…ワッフルコーンだしε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
果肉入りソフトクリームは巨峰が入っておりました
うんまいっ(・ω・´)
Posted by かぁちゃん at
15:48
│Comments(6)
2010年08月28日
2010年08月28日
BBQ


黒毛和牛カルビは
最高に
ま
い
う
ぅ
〜
ハーブソルトを少しつけて、
かぶり付きました(^-^)b
おっと、
ツクツクボーシが鳴いているヾ(・ε・。)
Posted by かぁちゃん at
13:55
│Comments(0)
2010年08月27日
慣らし保育3日目(^-^)b
夜、近所をお散歩しました(・∀・)風が気持ちよかったですよ☆夏がもう終わりに近づいてるような、そんな柔らか〜い風でした。でも、昼間はまだまだ暑いですけどね( ´∀`)
次男坊クン、慣らし3日目でした。9:45登園し、ばいばーいと手を振るかあちゃんには見向きもせず、絵本に必死にかぶりつこうとしておりましたσ( ̄∇ ̄ )
今日もプールは上機嫌だったようです。
給食は3分の1位しか食べなかったみたいですが、しっかりモグモグ咀嚼してたみたい。
12:00お迎えに行くと、同級生は夢の中なのに、先生に抱っこされ「うぎゃーー」と叫んでおりました。鳴き声のふとさに先生方、驚いておられました(°Д°)かあちゃんが見えた途端フニャフニャと甘えた声を出して、抱っこするとニッコリしギューッと抱きつきました\( ̄0 ̄)/
たいがな、かわいかぁ★
車に乗って5秒ほどで眠りについた次男坊クンでした(笑)
来週月曜火曜は、いよいよ1日です!
今日一応持参していた布団とミルクは使わなかったみたいなので、来週は活躍するのかな…♪
次男坊クン、慣らし3日目でした。9:45登園し、ばいばーいと手を振るかあちゃんには見向きもせず、絵本に必死にかぶりつこうとしておりましたσ( ̄∇ ̄ )
今日もプールは上機嫌だったようです。
給食は3分の1位しか食べなかったみたいですが、しっかりモグモグ咀嚼してたみたい。
12:00お迎えに行くと、同級生は夢の中なのに、先生に抱っこされ「うぎゃーー」と叫んでおりました。鳴き声のふとさに先生方、驚いておられました(°Д°)かあちゃんが見えた途端フニャフニャと甘えた声を出して、抱っこするとニッコリしギューッと抱きつきました\( ̄0 ̄)/
たいがな、かわいかぁ★
車に乗って5秒ほどで眠りについた次男坊クンでした(笑)
来週月曜火曜は、いよいよ1日です!
今日一応持参していた布団とミルクは使わなかったみたいなので、来週は活躍するのかな…♪
Posted by かぁちゃん at
22:06
│Comments(2)
2010年08月26日
慣らし保育 2 日目
何だか雲行きが怪しくなってきましたねんσ( ̄∇ ̄ )雨降っちゃうのかな?
かあちゃんが出掛けるから?
まっ、そんな雨女話は置いといて(*^-')b
いよいよ一人での保育園でした。まっ1時間ですけど(笑)
同じクラスの子が上半身裸だったので、次男坊も裸にしてばいばーい(´・ω・`)/~~
8月のお誕生会があったようですが、雄叫びをあげながら終始ご機嫌だったみたい。
プールでも、足をつけるだけのつもりが、しっかり入ってバッシャバッシャと遊んだらしく、かあちゃん居なくても全然平気だったみたいです( ̄▽ ̄)b
たくさん泣いていると思ったのにぃ〜。ちくしょー。
そんなしてる内に雨降りだしちゃった( ̄0 ̄)
かあちゃんが出掛けるから?
まっ、そんな雨女話は置いといて(*^-')b
いよいよ一人での保育園でした。まっ1時間ですけど(笑)
同じクラスの子が上半身裸だったので、次男坊も裸にしてばいばーい(´・ω・`)/~~
8月のお誕生会があったようですが、雄叫びをあげながら終始ご機嫌だったみたい。
プールでも、足をつけるだけのつもりが、しっかり入ってバッシャバッシャと遊んだらしく、かあちゃん居なくても全然平気だったみたいです( ̄▽ ̄)b
たくさん泣いていると思ったのにぃ〜。ちくしょー。
そんなしてる内に雨降りだしちゃった( ̄0 ̄)
Posted by かぁちゃん at
14:14
│Comments(2)
2010年08月25日
慣らし保育。初日でござる。

今日から、次男坊の慣らし保育が始まりました。今日は1時間の母子登園でした。
あ〜いよいよ来月から仕事に復帰ですΣ( ̄◇ ̄*)
ヤル気出ねぇ(涙)
おっとー、本題に戻って…
姉、兄達が昨晩から楽しみにしてくれていて、登園すると玄関で満面の笑みで出迎えてくれました。
次男坊は担任の先生の顔を見て、大はしゃぎ(爆)
抱っこされて大はしゃぎ(涙)
手遊びでキャハハ(*^ー^)ノ♪
絵本でニッコリ(⌒0⌒)/プールでバシャバシャ遊びー(・∀・)ー
あれぇ〜、何か早くも馴染んでる?
慣らしいらないみたい? 明日は次男坊一人で1時間です。
さぁ、明日はいよいよ泣いてしまうのか!?
そんな次男坊を横目に、お尻に【できもの】ができて、プールはドクターストップがかかっている長男坊。みんながプールで楽しんでいる横で、寂しそうに絵本を読んでおりました( ´△`)
うぅ〜、小さい背中が泣いているゼ(ToT)(泣)
Posted by かぁちゃん at
21:06
│Comments(0)
2010年08月23日
タイムスリップの巻き〜
昨日今日と、小中高の頃の友人に会ってきました。
話が尽きない…
時間足りない…
何ですかね( ´∀`)
卒業後は別々の道を歩いていたのに、会えば、ふっと昔のように自然とはしゃいじゃう(^^)
やっぱり、一緒に目標に向かって努力して、支え合って、励まし合った仲間だからだろうね。
まだまだ独身を楽しんでる子もいるし、まぁほとんどがママさんになってるけど、これからも、たまに集まって昔話に華を咲かせないなぁo(^-^o)(o^-^)o
そ〜んな昔に、かあちゃんがタイムスリップしちゃってる間、ちびサン達のお世話をしてくれた、とうちゃん、じいちゃん、ばあちゃん、デッカイいもーとサン、ありがとうございましたm(__)m
でも、またよろしくねん♪
話が尽きない…
時間足りない…
何ですかね( ´∀`)
卒業後は別々の道を歩いていたのに、会えば、ふっと昔のように自然とはしゃいじゃう(^^)
やっぱり、一緒に目標に向かって努力して、支え合って、励まし合った仲間だからだろうね。
まだまだ独身を楽しんでる子もいるし、まぁほとんどがママさんになってるけど、これからも、たまに集まって昔話に華を咲かせないなぁo(^-^o)(o^-^)o
そ〜んな昔に、かあちゃんがタイムスリップしちゃってる間、ちびサン達のお世話をしてくれた、とうちゃん、じいちゃん、ばあちゃん、デッカイいもーとサン、ありがとうございましたm(__)m
でも、またよろしくねん♪
Posted by かぁちゃん at
22:55
│Comments(2)
2010年08月22日
椅子サン、ゲットだぜぃ!!


昨日はTANDEさんの作業場にお邪魔して、先日から気になっていたテーブルの仕上げ方法について、お話をお聞きしました!
っとは言っても、しろーとサン、全くわかりませんので要望だけしっかりお伝えして、後はお得意の【おまかせ】で( ̄0 ̄;
どんな風に、お色直しして我が家にやって来てくれるのか…
たのしんみで〜す♪
そしてそして、
先日1脚購入したかわゆい椅子サン。もちろん、ちびサン達の中でも大人気!!
ということで、あと2脚購入しちゃいましたん(^^)v次男坊はまだまだ座れんけんね(笑)
長男坊は先日の椅子がいいということなので、長女姫と次女姫が選びましたが、好みもそれぞれ違いましたね。3脚バラバラの椅子になりました(⌒0⌒)
側面に入っているTANDEさんのロゴもかわゆいんですよぉ(*≧m≦*)
大切に使わせてもらいます*
余談ですが…
長男坊の奴、例の被り物を昨日1日中被っておりました。
TANDEさんにお会いした時にも。その後温泉に行った時にも。そして帰りの車に揺られ…被ったまま眠りにつき、朝まで爆睡(^^)今起きて、おしっこしながら鼻歌唄っております。
かなりパワーを充電しやがった様で、今日がおそろしや〜( ̄▽ ̄)b
Posted by かぁちゃん at
07:31
│Comments(6)
2010年08月21日
今朝の我が家の様子


変なカニ踊りをしている(・・;)
か〜、あやしすぎる(汗)
今日は、子ども達もお休み。朝から長女姫「○○達は遊んでばっかりで、かあちゃんはお仕事いっぱいしてるから、お洗濯たたむの手伝うね」と次女姫と二人でたたんでくれてます(T-T)変な長男坊とは違って、泣かせるなぁ(泣)
あっ、変な奴が被り物したまま洗濯物にダーイブ!!
けけけけっ(爆)
こっぴどく二人から怒られよらす(´-ω-`)
Posted by かぁちゃん at
09:30
│Comments(0)
2010年08月20日
さぁ、みんなで考えよう( ・o・) ゞ

口パカーッて開いとるて!!まぁ、子どもの寝顔は天使ですね(o^-')b
あらっ★親バカかしら(笑)
長男坊クイズの時間です
( ̄▽ ̄)b
夕食後しきりに「キラキラお星さま食べるぅ」と長男坊。さぁ何を食べたがっているのでしょうか???
さぁみんなで考えよー
どうやらオクラのことだった様です。わかりました?
では2問目…
「ケムチ食べた」???
長男坊は何を食べたのでしょうか???
さぁみんなで考えよう♪
「えぇー。毛虫食べたとね(--;)」と聞くと、「ちが〜う!ケムチ!!かぁ〜らいケムチたい!!」
「あぁー、キムチね」
わかりましたか?
確かに、さすがの長男坊も、どぎゃんお腹がすいとったって毛虫は食わっさんか(爆)
Posted by かぁちゃん at
21:11
│Comments(4)
2010年08月19日
泣きなっせー( p_q)
今日は、九学残念でしたね。今ニュースのハイライトを見たんですが、負傷した九学の選手に東海大相模の選手が駆け寄ってスプレーしてましたね。
さすが、高校野球。見所がプレーだけじゃないところがいいですよね。若者のこんな姿見ると、ホッとしますねぇ(^^)dって、かあちゃんも気持ちは若いつもりですが…。つもりね(笑)
日本も捨てたもんじゃなかばい!!
今日は次男坊の7ヶ月検診でした。体重は標準ど真ん中。身長は標準のかなり大きい方。先生が「へぇ〜。身長だけが結構伸びたみたいね。スリムになったんじゃないの?」と。いやいや先生!!この足見てくださいまし。スリムになんかになってませんからぁ〜
( 」´0`)」
先生に突っ込んでみました(笑)
ちょっと座れるようになったからと思って座らせとったら、ゆっくりスローモーションで前につこけらした(_´Д`)もちろん、手が出るはずもなく、でこっぱちで着地さした(+_+)
しか〜し!!
泣こうよ次男坊クン!!
つこけて痛い時くらい、泣かにゃΣ( ̄◇ ̄*)
日頃、どれだけ姉兄達にやられよらすとだろか(涙)
大きくなったら、たっぷり仕返しばせにゃんばい
(*^-')
さすが、高校野球。見所がプレーだけじゃないところがいいですよね。若者のこんな姿見ると、ホッとしますねぇ(^^)dって、かあちゃんも気持ちは若いつもりですが…。つもりね(笑)
日本も捨てたもんじゃなかばい!!
今日は次男坊の7ヶ月検診でした。体重は標準ど真ん中。身長は標準のかなり大きい方。先生が「へぇ〜。身長だけが結構伸びたみたいね。スリムになったんじゃないの?」と。いやいや先生!!この足見てくださいまし。スリムになんかになってませんからぁ〜
( 」´0`)」
先生に突っ込んでみました(笑)
ちょっと座れるようになったからと思って座らせとったら、ゆっくりスローモーションで前につこけらした(_´Д`)もちろん、手が出るはずもなく、でこっぱちで着地さした(+_+)
しか〜し!!
泣こうよ次男坊クン!!
つこけて痛い時くらい、泣かにゃΣ( ̄◇ ̄*)
日頃、どれだけ姉兄達にやられよらすとだろか(涙)
大きくなったら、たっぷり仕返しばせにゃんばい
(*^-')
Posted by かぁちゃん at
23:18
│Comments(0)
2010年08月18日
バラバラ過ぎて面白い

昨日の我が家は、お誕生日恒例のとうちゃんかあちゃん独占デーでした。長男坊が15日に3才になったけど、お盆&日曜日だったので、特別昨日その日にしました(o^-')b
でも、どこに行きたいのか自分ではわからない長男坊クン。結局、かあちゃんの用事と3才児検診で終わったのでしたσ( ̄∇ ̄ )
あっ、夕方には日本脳炎の予防接種もしちゃいました(涙)
注射の様子もそれぞれバラバラ。
前回から泣かなくなった長女姫。今回も自信満々で挑んだけど、先生の前に座ると急に怖くなったんでしょうね(-.-)「今日はせん!」と待合室まで脱走(・・;)かあちゃんが捕獲成功し、そのまま注射。今回も泣かずにニンマリしておりました( ´∀`)
次女姫は、何を隠そうビビリの女王☆消毒の時から「い゛た゛い゛WWW」と大騒ぎ。まだ針刺さっとらんてぇ(笑)注射中は泣き止み、テープを貼ってもらう時に再び大号泣(ToT)ご褒美のシールを貰うと、ニッコニコになっておりました(--;)
そして、長男坊。「○○、泣くけ〜ん」と自信たっぷりに話しておりました(°Д°)姉達の光景を黙〜って、じ〜っと硬直して見てました。かあちゃんにしがみつき無事注射終了。このお方は注射した跡のテープが見えないと大騒ぎしてました(爆)そっちかい!
同じ親から産まれたのに、性格、体型、考え方、好きなこと、もちろん顔もバラバラ。何か楽しいですね(^^)/
4番目の次男坊クンがどんな子になるのか楽しみで仕方ありません(ノ≧∇≦)ノ
Posted by かぁちゃん at
11:34
│Comments(6)
2010年08月16日
いっぱいの愛情でスクスク大きくな〜〜れ(o ・・o)/~
こんばんは\( ̄0 ̄)/
今日は、嬉しい事があったので、聞いてくださいましO(≧∇≦)O !!
夕飯時、「ご飯食べて、お風呂に入って、歯磨きして、トトロ観る」と言っていたチビっ子達。珍しくみんな、わっさわっさと食べていた。ご飯を食べ終わる頃、とうちゃんの携帯が鳴った。職場からの呼び出しだ(-.-)「すぐ帰ってくるけん、先にお風呂に入っといてよ」とみんなに言って家を出たとうちゃん。
「はいはい」と何気なく返事したかあちゃんに、長女姫が「かあちゃん無理せんでいいけんね」と一言。
あまりにも久しぶりに優しい言葉をかけてもらい、返事できんくらいビックリしとったら、「かあちゃんて、無理せんでいいて言いよるたい」と!!
そんな風に人を気遣う言葉をかけてあげれるように成長してくれたことにビックリ(ToT)
そういや、さっきも…
保育園から帰って来るなり、「いつも美味しいご飯作ってくれるけん、これプレゼント」と言って、保育園の散歩中に拾った木の実を数個くれた。そして、とうちゃんにも「いつもお仕事頑張ってくれて、ありがとう」と書いた手紙を渡していた。
我が家は放牧。野放し状態なので子育てって、こんなんでいいとかねぇ〜
ちゃんと人並みに心も体も育ってくれるんだろうか…と心配でたまらなかったが、これでいいんだ。これからも、このチビっ子達の為に、自分の為に頑張らにゃと思った出来事でした
o(^o^)o
いつも私達の子育てを見守り手伝ってくれる、とうちゃんの両親、かあちゃんの両親そして保母さん達、その他たくさんの方々に感謝です_(._.)_
今日は、嬉しい事があったので、聞いてくださいましO(≧∇≦)O !!
夕飯時、「ご飯食べて、お風呂に入って、歯磨きして、トトロ観る」と言っていたチビっ子達。珍しくみんな、わっさわっさと食べていた。ご飯を食べ終わる頃、とうちゃんの携帯が鳴った。職場からの呼び出しだ(-.-)「すぐ帰ってくるけん、先にお風呂に入っといてよ」とみんなに言って家を出たとうちゃん。
「はいはい」と何気なく返事したかあちゃんに、長女姫が「かあちゃん無理せんでいいけんね」と一言。
あまりにも久しぶりに優しい言葉をかけてもらい、返事できんくらいビックリしとったら、「かあちゃんて、無理せんでいいて言いよるたい」と!!
そんな風に人を気遣う言葉をかけてあげれるように成長してくれたことにビックリ(ToT)
そういや、さっきも…
保育園から帰って来るなり、「いつも美味しいご飯作ってくれるけん、これプレゼント」と言って、保育園の散歩中に拾った木の実を数個くれた。そして、とうちゃんにも「いつもお仕事頑張ってくれて、ありがとう」と書いた手紙を渡していた。
我が家は放牧。野放し状態なので子育てって、こんなんでいいとかねぇ〜
ちゃんと人並みに心も体も育ってくれるんだろうか…と心配でたまらなかったが、これでいいんだ。これからも、このチビっ子達の為に、自分の為に頑張らにゃと思った出来事でした
o(^o^)o
いつも私達の子育てを見守り手伝ってくれる、とうちゃんの両親、かあちゃんの両親そして保母さん達、その他たくさんの方々に感謝です_(._.)_
Posted by かぁちゃん at
23:10
│Comments(2)
2010年08月15日
3才おめでとない♪(  ̄▽ ̄)ノ″

起きてすぐに「おめでとう」を抱っこして伝えると、「ありがと」とニッコリ。
思い起こすこと、3年前。8月14日の妊婦検診で内診した先生に「便秘してるでしょ?」と言われ下剤を処方してもらった。飲んだら、すぐに便秘解消(*≧m≦*)(薬を飲んだってだけで症状が改善してしまうんです…。痛み止めなんて、10秒で効いちゃいます(笑))
犬の散歩ばしたり、次女姫ば抱っこしてスクワットしたり。陣痛っぽい痛みになったら、お風呂に浸かり陣痛を逃がさないようにして本格的な陣痛にし、病院に行くとポロリと安産でした。さすが、3人目!!
8月15日終戦記念日産まれということで、平和を祈る様な名前にしました(^-^ゞ
今では、おっぱい星人と化してはいますが、優しく、周りを盛り上げるヒョウキン者に成長しております(^з^)
自分でケーキを選び、ろうそくを吹き消す姿は喜びでいっぱいでした(*≧m≦*)
3才のお誕生日おめでとう^_^)/▼☆▼\(^_^)
このまま、スクスク大きくな〜れq(^-^q)
Posted by かぁちゃん at
17:31
│Comments(2)
2010年08月14日
こぶたぬきつねこ間違え編?
今日は長男坊ネタ(-゜3゜)ノ
昨日のお風呂中、ご機嫌で歌っていた長男坊クン。
♪こぶた、たぬき、きつね、ねこ♪
♪ぶぶぶ、たんぽぽ、こんこん、にゃーお?????
確かに似てるが…大分違うぞ(・・;)
子ども達は歌詞も音程も耳だけで、覚えますもんね。耳で聴いて、自分の知ってるものに変換しちゃったんでしょうO(≧▽≦)O
日々言い間違えがあり、忙しい時は「はぁ?もぉわからん!!」と言ってしまいますが、こんなカワイイやりとりができるのも今だけ。
できる限り、心にゆとりを持って関わっていこうと改めて思いました(^^ゞ
昨日のお風呂中、ご機嫌で歌っていた長男坊クン。
♪こぶた、たぬき、きつね、ねこ♪
♪ぶぶぶ、たんぽぽ、こんこん、にゃーお?????
確かに似てるが…大分違うぞ(・・;)
子ども達は歌詞も音程も耳だけで、覚えますもんね。耳で聴いて、自分の知ってるものに変換しちゃったんでしょうO(≧▽≦)O
日々言い間違えがあり、忙しい時は「はぁ?もぉわからん!!」と言ってしまいますが、こんなカワイイやりとりができるのも今だけ。
できる限り、心にゆとりを持って関わっていこうと改めて思いました(^^ゞ
Posted by かぁちゃん at
11:47
│Comments(0)
2010年08月13日
綺麗な自然を次世代に(*^-')b


今日も嘉島の天然プールで元気に遊ぶチビさん達。
さすがに水温はいつもより低く、膝下までしか入ってないかあちゃんも震え出すほどでした。でも、チビさん達は潜ったり…水鉄砲で水かけ合ったり…
あまりの冷たさに、かけられたかあちゃん、ちとマジ切れしそうでした( ̄▽ ̄;)
しかし、綺麗な川だなぁ☆でも、アイスの棒や手羽元の骨などのゴミを見つけてしまい、ちょっとガッカリ。いや、ちょっとじゃなく結構ガッカリ。
次の世代のために、自然は大切にしたいものですね
(o^−^o)
Posted by かぁちゃん at
12:56
│Comments(0)