2010年11月12日

いざ!!!生理痛めぇぇぇぇぇ

先日、アロマの資格をとるためのレッスンをしました


1日休みだったので、いつも同様2レッスン!!!


さすがにクタクタになりましたが、


また今回もアロマクラフト作りました


マサージオイルと入浴剤と痛みに対するクリームを!!!


私は生理痛用をキラキラ


長女姫、次女姫、長男坊の時は


産後翌月から何事もなかったかのように生理が始まりました


次男坊の時は産後3ヶ月から始まりました


授乳中は生理は再開しにくいと聞いていたので驚きでしたが・・・


今では生理開始と授乳は関係ないとか・・・


まっ、またあの痛みと闘わないといけないので


つくっちゃいましたん音符


いざ!!!生理痛めぇぇぇぇぇ


気のせいかもしれないけど


出血がぴたっとすっきり終わったようなにっこり


サイプレス
バジル
ゼラニウム・エジプト
ローズウッド
タラゴン


鎮痛作用や止血作用のある精油を選びましたん♪






Posted by かぁちゃん at 07:18│Comments(4)アロマ
Comment List
自然の物を使うってのが
一番いいのでしょうね(*^^)v

何事も、最終的には自然の物が一番いい!
と、思う今日この頃です。

アロマのお勉強頑張って下さい。
Posted by 花麟(かりん)花麟(かりん) at 2010年11月12日 08:21
こんにちわ~!!
お久しぶりです(^v^)
私も、産んで即効 生理始まりました・・・(泣)

そのクリーム いいっすね!
ところで、それ どこに塗るんですか??
まさか・・・(@_@;)
Posted by 頑張る母ちゃん at 2010年11月12日 17:58
花麟(かりん)様
コメントありがとうございます。
自然のものが一番ですね!自分はいいですが、子どもには安全安心なものをできる限り教えていこうと思います。
勉強、頭には入ってもツーっと抜けていってしまいます(^_^;)が、抜けんごつ、片手で押さえて頑張ってみます。
Posted by かぁちゃんかぁちゃん at 2010年11月12日 21:29
頑張る母ちゃん様
やっぱり、即効始まる方いらっしゃいましたか~ヨカッタ
私の周りではいなくてですね・・・もっと産めってことよーーーと言われ続けております(-_-)
いやいや、もう産めませんよ!!!

クリームいいっすよ(^_-)
おすすめっす!
塗る場所は、
下っ腹と仙骨部でござんす(笑)
期待外れでござんしたか?
Posted by かぁちゃんかぁちゃん at 2010年11月12日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。