2010年12月22日
原因究明
次男坊
今日も下痢が治まらず・・・
小児科を受診し便培養検査しました
そして抗生剤をもらいました
これで治まってくれればいいのですが・・・
落ちている汚い物を口に入れたのだろう(涙)
あ~、我が家はもちろん掃除が追いついておらず
色んなものが落下している
それを
うれしそうに、ゆーっくりつまんでー
あーーーーーっぷん
もぐもぐもぐもぐ
かきだそうとするとガブッ
いててててーーーーーーぇ
毎回かあちゃんの指サンは噛まれるのでありました
早く原因がわかって、よくなって欲しいものです
今日も下痢が治まらず・・・
小児科を受診し便培養検査しました
そして抗生剤をもらいました
これで治まってくれればいいのですが・・・
落ちている汚い物を口に入れたのだろう(涙)
あ~、我が家はもちろん掃除が追いついておらず
色んなものが落下している
それを
うれしそうに、ゆーっくりつまんでー
あーーーーーっぷん

もぐもぐもぐもぐ
かきだそうとするとガブッ

いててててーーーーーーぇ

毎回かあちゃんの指サンは噛まれるのでありました

早く原因がわかって、よくなって欲しいものです
Posted by かぁちゃん at 21:06│Comments(4)
│ふぁみり~
Comment List
かあちゃん様
心配ですね、早く良くなる事を祈ってますよ。
心配ですね、早く良くなる事を祈ってますよ。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2010年12月22日 21:32
どんなバイキンマンが居座ってるんでしょうね。
本当に 早く原因が分かって元気いっぱいになってほしいですね。
どんなにうるさくても やっぱり元気いっぱいな方が嬉しいです。
我が家の次女も 少し咳が出てますが 復帰しつつあります。 共に ワガママも復帰しとります(-.-;)
本当に 早く原因が分かって元気いっぱいになってほしいですね。
どんなにうるさくても やっぱり元気いっぱいな方が嬉しいです。
我が家の次女も 少し咳が出てますが 復帰しつつあります。 共に ワガママも復帰しとります(-.-;)
Posted by sanhaha日記 at 2010年12月22日 21:37
金魚さの郷の油屋さん様
今まで病気という病気は誰もしていないので、こんなことが起こると焦りますね。もう薬の効果を待つしかないですね。
今まで病気という病気は誰もしていないので、こんなことが起こると焦りますね。もう薬の効果を待つしかないですね。
Posted by かぁちゃん
at 2010年12月23日 21:47

sanhaha様
娘さん、回復に向かわれているようでよかったです。
多少のワガママやうるさいのも、病気でグッタリよりもいいのはわかっているのですが、元気になると元気になったで「せからしかね-!」となってしまうんですよね・・・私(^^;)・・・トホホ。
娘さん、回復に向かわれているようでよかったです。
多少のワガママやうるさいのも、病気でグッタリよりもいいのはわかっているのですが、元気になると元気になったで「せからしかね-!」となってしまうんですよね・・・私(^^;)・・・トホホ。
Posted by かぁちゃん
at 2010年12月23日 21:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。